でも頑張って節電したところで、月に「数十円」程度しかポイントにならないとか・・・なんとか・・・。
物価上昇は本当に困るけれど、実際日本が今まで安すぎたという風にも考えられますよね、。
おにぎりやパンは100円しないで買えたり、5キロの植物肥料は298円で買えたり、、、。
それが当たり前だったから、少し値上げすると高く感じてしまうけれど。
おにぎりひとつとっても、お米農家さんがいて、海苔の生産者がいて、
おにぎりの具を作るひとがいて、配送する人がいたり、
輸入の具材なら輸入に関わる人がいて、、、、、。
こんなにもたくさんの人が関わっているのに68円で買えちゃうのって、
役にどないですか、、、って逆にね、、、( ̄◇ ̄;)
この節約ポイントは月に頑張って節約したら、数十ポイントもらえるそう。
捉え方次第ではぶっちゃけ馬鹿にしてんのともおもったりしますが、
逆に節約して環境にも優しくなって、誰かにためになるのにお礼にポイントもらえるってなんだか嬉しいですよね。
ほら、道に落ちてるゴミ拾ってもだれにもお礼もらえないけど
節電すれば、国がありがとうね〜ってほめてくれるみたいな??? ♪
まあでも、今は暑さが暑さだからエアコンを控えるってよりかは、
使ってない電源切るとか、日中は電気をつけないとか、ご飯の保温はすぐ切るとか、
コンセント節電なるプラグにするとかね!
私がパパにいわれるのはトイレのふた。閉めるだけでも違うのだとか・・!
(ちなみにトイレの蓋閉めないと、パパ曰く運も逃げるらしいです)
意外と当たり前に電気ってつけっぱなしだから、少し意識するだけでもきっと小さな力にはなるはず!